午前一時の憂鬱

ダブルバトル

【SVダブル】なんかスタン使えるようになったわ



スタン構築、むずくね〜?








これまでずっとスタン構築には苦手意識がありました。
選出がわかりやすいギミック構築やパワーを押し付ける構築の方が好みで、じっくりと戦っていくスタン構築の戦い方がどうもわからなかったのです。



スタン構築のわからんポイント

1.すばやさ操作がない構築で、相手のおいかぜやトリックルームにどう対抗したらいいのかわからん

2.そもそも選出がよくわからん 何出したらいいかわからんし、何出しても何したらいいかわからん


どうやって学ぼう?

インプット

1.アルカナの動画をいっぱい観た

www.youtube.com


最近のアルカナの動画はすごいです。

国内のオフ会から海外の大会まで広くアンテナを張っていて、そこから得た情報/構築を惜しみなく公開しているだけでなく、オリジナル構築の制作にも精力的です。


また、スタンを学ぶ際に一番良いと思ったのがこの選出画面の見せ方です。



構築単位で選出が決まっているわけではないスタンパにおいて、個々の選出理由を考えることが全体のプランニングに繋がるんだなと理解しました。



わとり竜王もこう言っています



2.実際の対戦をいっぱい観た


www.youtube.com


国内のオフ会の対戦動画はあまり出回りませんが、海外のRegionalはポケモン公式が配信してくれているのでいっぱい観ました。

実際に自分が使っている構築と同じ並びを使用しているプレイヤーもおり、ポケモンごとの強い動きを実践的に学ぶことが出来ました。



ちゃんなーさんもこう言っています


アウトプット

インプットと並行していろんなとこで対戦を行いました。

意識していたのは本番と同じルールで対戦することです。具体的にはオープンチームシートのBO3。

どっちがいいとかではなく、オープンシートとクローズドシートでは全く違うゲームになるのでランクマでの試運転などは一切やりませんでした。



1.海外の非公式大会


play.limitlesstcg.com


Limitlessというサイトで不定期に開催されていて、最低限の英語が分かれば誰でも気軽に参加できます。

主催者が外国人の方なので深夜4時や午前9時など人間とは思えない時間から大会が開催されているのですが、
仕事と生活リズムが不規則な自分にはマッチしていました。

無限に続き終わりの見えないランクマと違い、短いスパンで成果が見えやすい大会という形式は手軽に成功体験を得られやすくおすすめです。


2.じゃんきーさんのBO3鯖



メインの参加層が日本人なため、より参加しやすいです。
毎日システムがアップデートされていて今後使いやすくなること間違いなし。

有名プレイヤーも続々参加しているところなので、一度ぜひ使ってみてほしいです。


3.フレ戦



上記のようなプラットフォームを使用しない場合、フレ戦での調整がメインになると思います。

時間を合わせて約束するのが苦手なのであまり利用しませんでした。
しかし、最も感想戦がしやすく得られるものも多いので友達が多い方にはおすすめです。


結果



スタン構築、使えるようになりました。


まとめ


苦手意識を持っていた構築でもちゃんと勉強すれば使えるようになるかもしれない

今後おいかぜとかトリルも練習したい




あとアルカナの動画はマジで神



おわり